総合教育技術3月号が届きました!
【総力大特集】さぁ,活力あふれる2021年度へ!
コロナ禍を乗り越える新年度への準備と引き継ぎ
【特集2】本当に必要なことを総点検!
新年度に向けての「働き方」環境整備
三好教育研究所にございますので,ぜひご活用ください☆
総合教育技術3月号が届きました!
【総力大特集】さぁ,活力あふれる2021年度へ!
コロナ禍を乗り越える新年度への準備と引き継ぎ
【特集2】本当に必要なことを総点検!
新年度に向けての「働き方」環境整備
三好教育研究所にございますので,ぜひご活用ください☆
総合教育技術2月号が届きました。
【総力大特集】
地域・保護者と連携してコロナを乗り越える!
最強の学校マネジメント
【特集2】
文部科学省が実現に意欲
意義と課題を徹底検証
令和の「少人数学級」
三好教育研究所にございますので,ぜひご活用ください☆
遅くなりましたが,総合教育技術が届きました!
10月号
【総力大特集】子どもが楽しく安心できる学校づくり
【特集2】待ったなし!オンライン授業
11月号
【総力大特集】コロナ禍で実現する「主体的・対話的で深い学び」
【特集2】コロナ禍で疲弊する教員をどう救うか
12月号
【総力大特集】
1人1台端末時代の学びのマネジメントを考える
「GIGAスクール」を実現する校長のリーダーシップ
【特集2】コロナ差別を許さない道徳
三好教育研究所にありますので,ぜひご活用ください☆
総合教育技術1月号が届きました!
【総力大特集】ウィズコロナ時代の特別支援教育
個別最適化 ユニバーサルデザイン ICT活用
【特集2】 小学校「教科担任制」のあり方を考える
【特集3】 2020年教育10大ニュース
三好教育研究所にございますので,ぜひご活用ください☆
なお,10月号・11月号・12月号は後日届く予定になっています。
総合教育技術9月号が届きました!
【総力大特集】
どう保証するか?ポストコロナ時代の子どもの学び
【特集2】
コロナ禍で揺れる心に寄り添う 子どものメンタルサポート
三好教育研究所にございます。ぜひ,お役立てください☆
総合教育技術7・8月号が届きました!
【総力大特集】
コロナパニックで見えてきた
いま求められる校長のリーダーシップ
【特集2】
レジリエンスを高め,不安な日々を乗り越えるために
コロナ時代の教師のストレスマネジメント
三好教育研究所にございます。ぜひ,ご活用ください☆
総合教育技術6月号が届きました!
【総力大特集】新型コロナウイルス,事件・事故,天災に負けない!
いま見直す「学校の危機管理」
【特集part2】PC1人1台時代の学力向上策・生徒指導を考える
「個別最適化」で子どもを伸ばす!
三好教育研究所にありますので,ぜひご活用ください☆
総合教育技術5月号が届きました。
【総力大特集】前面実施元年の今こそ見直す!
新学習指導要領時代の校内研修
【特集2】「学校評価」のマネジメント
三好教育研究所にあります。ぜひ,ご活用ください☆
日頃は三好教育研究所の活動に,ご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
当研究所にあります貸し出し機器についてお知らせ致します。
ご予約の際には,三好教育研究所(TEL72-0777)まで,お電話ください。
その後,機器を借りに来られるときは,借用願いをご提出くだいますようお願いいたします。
なお,三好教育会グループウェア「ミライム」のwebページhttp://mkknet.jp/milim/login
からログインすれば,貸し出し機器の予約状況を確認できます。
総合教育技術4月号が届きました!
【総力大特集】いよいよ前面実施!
新学習指導要領下の学校経営と学力向上策
【特集2】 society5.0を見据えた学校改革への第一歩
「全国学力調査」を生かした新学習指導要領元年の授業改善
【特別付録】 別冊 新任管理職必見!
学校管理職の仕事
三好教育研究所のございます。ぜひご活用ください☆