Archive

Archive for the ‘お知らせ’ Category

9月
20

総合教育技術 秋号 が届きました!

総合教育技術 秋号 が届きました!

【総力大特集】

個の力とチームの力を高める!

Society5.0時代に向けての

「教師力」アップデート計画

 

【特集2】

子どもの心を傷つける不適切な指導,

笑顔も会話もない職員室

「不機嫌な学校」が

子どもと教師を追い詰める

三好教育研究所にございますので,ぜひご活用ください

8月
26

令和4年度 三好教育研究発表会を開催しました

8月18日(木)三好教育研究発表会が開催されました。
今年度は,三好教育センターを会場に,各学校・園で視聴するハイブリッド型オンライン形式で開催しました。

加茂小学校と三好教育研究所の取り組みが発表されました。

発表後は,徳島県高志小学校中川斉史校長先生(文科省ICT活用アドバイザ・ 総務省地域情報化アドバイザ・1級教育情報化コーディネータ)を講師に迎え「GIGA端末がもたらす他律から自律への転換」~子供も教師も自ら主役となって大胆な変革を~と題して講演をしていただきました。

発表会にご協力いただいた先生方,皆様に感謝申しあげます。

8月
23

令和4年度 三好教育会購入図書一覧表について

令和4年度の三好教育会の購入図書についてお知らせします。

ご利用の際は,三好教育会(TEL 72-0164)にご連絡ください。

R4 購入図書一覧

7月
04

教頭・中堅教員研修会が始まりました

6月15日(水)より,令和4年度の教頭・中堅教員研修会が始まりました。全6回計画されています。「学校運営」についてや「登用審査」の対応について経験を踏まえてわかりやすく講義していただいています。参加された先生方には充実した収穫のある研修となることでしょう。

 

7月
04

令和4年度三好教育振興協議会理事会が開催されました

6月29日(水)15時から三好教育センター3F大ホールにおいて,三好教育振興協議会理事会が開催されました。副会長のご挨拶の後,令和3年度の事業報告・会計報告,並びに,監査報告があり承認されました。次に新役員が選出され,令和4年度の事業計画・予算案,要望書について協議されました。お忙しい中ご出席いただいた皆様,ありがとうございました。なお,新型コロナ感染症防止のため,今年度も総会は書面評決という形を予定しております。

6月
16

総合教育技術 夏号 が届きました!

総合教育技術 夏号 が届きました!

【総力大特集】

子どもの安全を守り,学びを保障する

いま求められる

学校マネジメント

 

【特集2】

コロナ禍で浮き彫りになった

「社会の分断」に

学校はどう立ち向かうか?

三好教育研究所にございますので,ぜひご活用ください

6月
02

第1回研究所協力委員会・研究推進協議会の開催

6月1日(水)16:00から大ホールにて第1回研究所協力委員会・研究推進協議会を開催しました。

当研究所の昨年度の事業報告,今年度の研究の推進,研究発表会の運営などについて協議しました。

3月
22

総合教育技術 春号 が届きました!

総合教育技術 春号 が届きました!

【総力大特集】

さらなる充実へ!

GIGAスクール2年目の

学校経営と授業改善

年間計画

 

【特集2】

教師も学び合う喜びを

「個別最適な学び」を

実現する校内研修

 

三好教育研究所にございますので,ぜひご活用ください

1月
17

総合教育技術2・3月号が届きました!

総合教育技術2・3月号が届きました!

【総力大特集】

希望を胸に,いざ2022年度へ!

活力ある学校をつくる

新年度への

準備と引き継ぎ

 

【特集2】

さあ,GIGAスクール2年目へ!

ICT環境

ブラッシュアップ術

三好教育研究所にございますので,ぜひご活用ください☆

11月
16

総合教育技術12・1月号が届きました!

総合教育技術12・1月号が届きました!

【総力大特集】

学校のニューノーマル

「1人1台端末」時代の

学びのマネジメント

 

【特集2】

落ち着かないクラスをまとめる

学級経営

三好教育研究所にございますので,ぜひご活用ください☆