Archive
Archive for the ‘中堅教員・教頭研修会’ Category
6月25日(水)より,平成26年度の教頭・中堅教員勉強会が始まりました。全6回計画されていますが,今回は,「学校事務・教育法規」について講義をしていただきました。詳細な資料とわかりやすい説明で,10名の先生方には充実した収穫のある時間となったようです。講師に来ていただいた池田中学校の小谷千惠事務室長さんお世話になりました。
8月3日(土)9:30から教育センターにおいて,6回目の教頭・中堅教員勉強会がありました。この勉強会は三好教育振興協議会の事業としてその事務局を担当している三好教育研究所が計画し行っているものです。先日に引き続き,あらかじめ出題されていた課題について,グループに分かれて議論していただき論文を書くための視点や考え方等について深めてもらいました。今回が最終回となりましたが,勉強会に参加された先生方,ご苦労様でした。お忙しい中,講師を引き受けていただいた教育長さんや現場の校長先生方,大変ありがとうございました。
7月31日(水)教育センターにおいて第5回教頭・中堅教員勉強会がありました。論文に出される課題等について,グループに分かれて討議してもらったり,講師の先生方から講義していただきました。グループ討議では活発な意見が交わされており,講師の先生方も感心されていました。
7月26日(金)午後7:00から三好教育センター大ホールにおいて,第4回教頭・中堅教員勉強会がありました。
今回は,筆記審査や法規,論文について講師の先生から講義していただきました。夏休みに入り,研修会等でお疲れのところ,たくさんの先生方が参加されていました。お疲れ様でした。
7月11日(木)午後7:00より,本年度3回目の教頭・中堅教員勉強会がありました。今回は,最近文科省から出された「体罰」や「いじめ」についての通知や学校現場の今日的課題などをもとに講義をしていただきました。
7月5日(金)午後7:00から,2回目の教頭・中堅教員勉強会がありました。今回は先生方に書いてもらった論文をもとに,読み手に伝わるより魅力的な論文にするためにはどうすればよいか,表現方法や文章構成について講義していただきました。
6月24日(月)より,平成25年度の教頭・中堅教員勉強会が始まりました。今回は1回目ということで「論文の基礎」について1時間半にわたり,講義をしていただきました。書き方のこつなど,具体的なアドバイスの中にときおりユーモアもまじえながらの講義で,参加された22名の先生方にも充実した収穫のある時間となったようです。
7月1日(金)の19時から20時30分まで,三好教育センター小ホールにおいて,第3回中堅教員・教頭研修会が行われました。今回の講師は東祖谷中学校の坂本校長で,テーマは「管理職のリーダーシップについて」でした。講師自らが感じたことや経験したことなどをもとに板書しながら講義された後,資料も使って指導してくださいました。中学校の期末テスト前後の時期だったため,最終回の参加者は10名でしたが,講師の質問に答えたりメモをとったりしながら熱心に取り組んでいました。
また,研修会終了後には,参加者の方々にアンケートにご協力いただき,ありがとうございました。なお,今回参加できなかった方にもアンケート用紙を送り,今後の研修会の参考にさせていただきますので,よろしくお願いいたします。
6月17日(金)の19時から20時30分まで,三好教育センター小ホールにて,第2回中堅教員・教頭研修会が行われました。山城小学校の藤本校長が「学校経営への参画のあり方」というテーマで,危機管理,法令,論文等について,多くの資料や予想問題を使って,わかりやすく講義をしてくださいました。なお,今回の参加者は16名でした。
次回は,7月1日(金)の19時から三好教育センターにて,「管理職のリーダーシップについて」というテーマで開催されます。第3回の講師は,東祖谷中学校の坂本校長です。最終回ですので,多くの先生方の参加をお待ちしています。
6月10日(金)19時から20時30分まで第1回中堅教員・教頭研修会が三好教育センター小ホールにて行われました。三好市教育委員会の倉本教育長が「論文(基礎実践編)」のテーマで,参加者20名に講義をしてくださいました。
次回は,6月17日(金)の19時から三好教育センターで開催されます。講師は山城小学校の藤本校長で,テーマは「学校経営への参画のあり方」です。事前に申し込みをされていない方も当日参加できますので,多くの先生方の参加をお待ちしています。